木曜日の30人

昨日は午後から関内でウクレレグループ。
外に出たら暖かくて軽いコートに着替えてこようかと思いましたが、帰りは夜遅くなるのでそのままでかけました。


メケアロハは初めての「‘AMA‘AMA」、軽快で魚の名前や食べ方が出てきて楽しい曲です。皆さんすぐ覚えてイントロや間奏もノリが良く弾いていました。こんなシンプルなフラソングは皆でただ歌うだけで本当に楽しい!何かを人と一緒にやることがもたらす一体感のようなもの、理屈抜きでただただ楽しい!。
私はこんな時いつも、友達数人と学校からの帰り道に誰からともなく歌い始め、時には大きな声でコーラスしたりで、じゃれあいながら帰ったことを思い出します。


ハウオリは「Daydream Believer」の歌詞2番は、忌野清志郎が好きなTさんの思いを遂げるべく日本語でやることに。やはり日本語の歌詞は心に直で伝わるフレーズがありますね。Tさんが日本語の歌い方を皆に教えてくれました。
「TAHITI TAHITI」はコーラス割り振りと、伴奏コードのハイポジとローポジの順番を決め、間奏の2重奏のソロ弾きを練習。あとは練習のみです。「フゥ〜」。


5時10分からギターのMSさん、タレガの「ロシータ」、ポルカのリズムが軽快で私はとても好きな曲です。Mさん丁寧に練習していますので少しずつテンポ上げましょう。「盗賊の歌」は譜読みが大変なところがあったようですが、ギターは最初の譜読みや運指を決めたりする作業が大変ですよね。でも時間をかけた分、後が楽ですから。


6時半からホイホイアロハ、前回からの「Ku‘u Pua Lehua」は歌はだいたい覚えましたが、ソロ弾きのシンコペーションに悪戦苦闘〜はしばらく続くようです。この曲も「ハローメリールー」もコーラスは出来てきています。次回はペケペケもやらなくてはね。


放課後は最近「吉田飯店」が続いていましたが、久しぶりに「黒潮亭」へ。
出席者は7人、大勢でにぎやかにご飯を食べると楽しくてたくさん食べてしまいますね。大将のおすすめ、体長が10数センチのサンマがとても美味しかったです。
昨夜も仕事の疲れを忘れリラックスしました〜。