花々満開

今日は風もなく暖かでしたね。夕方になっても寒くない日、めっきり日も長くなりました。


いろいろな花が見られるのも春の楽しみです。


昨日のレッスン。

ウクレレのF施さん:「ビューティフルカウアイ」「ジャダ」、新曲もスムーズに弾けるようになりました。

ウクレレのポポキーズ:「ドリーム」「夜明けの歌」、だいぶ出来上がってきましたのでこのペースだと発表会は楽勝でしょう。

ギターのI川さん:パガニーニ「ロマンス」、ゆっくりの部分は歌心がある演奏。感覚だけでなくきちんとリズムを取る練習など。

ギターのI籐さん:ソル「魔笛の主題と変奏」、この時代の演奏表現など説明。細かいミスをなくしましょう。

ギターのS籐さん:ヴィラロボス「プレリュード2番」、中間部の速い所をテンポ上げていきましょう。自分の歌い方や呼吸と同時に指が動くように、つまり全身から音楽するということですね。

ウクレレのS谷さん:「マイ イエロージンジャーレイ」「素敵なあなた」、ソロも曲の感じが良くでてきました。良い発声でおおらかに歌うといいです。

ギターのN澤さん:フェレール「タンゴ」、楽譜の読みが速くなればもう良い演奏になります。リズムや曲想を良く理解しています。


もう4月も中旬、発表会はあっという間に来ますね。私も準備をのんびりしていてあせっています!



今日はお茶室でなごみのひと時がもてました。


白いやまぶきと、玉露という椿の一種。


黄色いやまぶきと、オダマキと、つぼさんご。


暖かくなってくると、お釜は3月は釣り釜、4月は透木釜(すきぎがま)と変わります。
透木釜は炉の表面を覆って、炭火の熱が外に出ないようになっています。
日本人の考えることって、本当にきめ細やかですね。


香合は牛車の牛。この時期暖かくなると、牛車に乗って行楽へ出かけたのですね。風流ですね。



実家の玄関先で、なぜかすご〜く大きく育った「利休梅」の木。
花がこぼれんばかりに咲いていて綺麗でした。