猛暑日記録更新の十五夜でした

22日の関内教室のレッスン

生徒さんの奥様が私のために作ってくださったタペストリーです。ハワイアンキルトの柄をアレンジして、ウクレレと亀の図柄がデザインされています。とても素敵です。関内教室に飾っていていつもこれを見ると、Hau'oli(ハワイ語で最高の幸せ)な気持ちになります。

K瀬さん、「マリアルイサ」はテンポに緩急をつける練習、曲を盛り上げる時はテンポにおいてはゆっくりする時もあれば早く駆け上がって行くようなときも、表現方法はその曲その時々でさまざまです。
ウクレレ講師のS籐さん、最近はコーラスの練習、ソロの「All By Myself」はメロディーを際立たせながらの演奏と、各フレーズを感じての表現練習。

S野さん、ギターでバッハの「メヌエット」の2重奏、きちんといい音で弾いています。メヌエットの説明をしたのでイメージがわいてくるといいですね。
Sちゃん、小4ながらハワイアン好き、「プア マナ」でB♭の練習、歌はすぐ覚えてしまいました。のりがいいです。
MSさん、新曲は1700年代フランスのラモーのクラヴサンチェンバロ)の曲をギターにアレンジしたもの。譜読みは良く出来ているので時代性を反映した演奏をめざしましょう。
ワイワイオハナ、新曲は「マイレスウィング」、ライアテアもいいですが、You Tubeで見たカメハメハスクールの生徒さん達の大混声合唱も素晴らしいです。二人で合わせやすいような歌い方を決めて練習しました。途中にソロもいれられるようにアレンジ作りますね。

夜は雨になるということでしたが何とか持ちこたえて、帰り道にお月様がきれいに見えました!