アンサンブルメロディアの練習

今日のメロディアは、なんと午前9時から!

会場が、12時からも3時からも空いていなくて、9時からになりました。私は会場まで徒歩3分ぐらいですが、1時間近くかかる生徒さんは朝早くから大変でしたね。

いつも写真を撮るのを忘れるので、今日こそはと会場のテーブルにスマホを出していたのに、またまた忘れてしまいました〜。

発表会の曲目を相談している間に、写真のことは頭から飛んでいきました、(^o^;)

なかなか意見が出ないので(どうして皆さんこう控えめなのでしょう?)、では候補の4曲を練習してみましょうということでみっちり練習、今の時点でよさそうと思われる3曲を決めました(フゥ〜)

 

練習会場のいずみ野ケアプラザは、コロナ禍には2時間借りるとその後30分は、換気のため使用することができませんでしたが、昨年から2時間45分借りられて次の枠まで15分になりました。

今日尋ねてみると二枠借りられて、間の15分も連続で使えるようになりました!

皆さんに二枠借りますか〜?と聞くと、は〜い!という返事、素晴らしい〜熱心ですね(^o^)

次回は、12時から4時半まで長丁場ですが、時間があると細かい調整や繰り返し練習などできますね!

 

フンドーキン醤油

最近の悩みはお醤油です。

なんなのそれ?と笑われそうですが、けっこう大きい問題。

今までは、実家でふるさと大分のお醤油をフンドーキン醤油に頼んでいて、実家に行くたびにそれをもらっていましたので、こちらへ来てからもずっと大分のお醤油を使うことができていました。

少し甘くて旨味があって、九州の白身や青みのお魚にはぴったりなのです。関東のお醤油は塩辛くてどうも食べられません。

ちなみに大分では、昔はマグロを食べることはなかったのです。マグロには確かに関東のお醤油が合うかなぁと思います。

母が亡くなってから3年、兄夫婦は子供も独立し、めっきり実家に行くことがなくなり、とうとう大分のお醤油がなくなりました。

 

関東で有名なお醤油を買ってはみたものの、やはり塩からいです。料理をするのも、量の加減や味付けで今までと違いますね。

フンドーキン醤油の薄口醤油も、お吸い物や煮物に美味しいです。

たかがお醤油、されどお醤油の心境、インターネットで買い物をしたことがない私ですが、ちょっとやって購入してみようかなと考える今日この頃です。

そんなの簡単なことじゃん!という声が聞こえてきそうですね。

いつか思い出す今日

テレビをつけっぱなしで家事をしていたら、耳がフッとテレビの音に向きました。

ゆっくりと歌う子どもの声、なんだか惹きつけられました。

「もう二度ともどらない日々をおれたちは走り続ける」

歌詞がはっきりとわかり、画面では可愛いイラストで、自転車の練習をする親子、

コマーシャルでした。とてもほっこりする動画でしたが、この歌は心にジーンときました。

今日は過ぎてまた明日が始まりますが、いつか思い出す時が来るのですね。

調べてみたら、「いつか思い出す今日」というのはコマーシャルのタイトルで、この曲の原曲はエレファントカシマシの「今宵の月のように」でした。

あ〜エレファントカシマシなんだと納得。このグループの楽曲は詳しくは知りませんが、テレビで何度か見た時に、なんとなく真剣に聞いてしまうようなところがありました。

 

この機会にじっくり聞いてみようと思います。

チャリティーコンサート

昨日、新百合ヶ丘でのチャリティーコンサートは盛況のうちに無事終了しました。

2回の公演とも、予約が満席で席を増やしました。募金も予想以上にご協力いただき、お越しくださった皆さんに感謝いたします。

能登半島地震のあと、大きな良い会場を取ってからというのは時間がかかるということで、小原聖子アカデミーで以前もチャリティーコンサートを行った、新百合ヶ丘の会場を使うことになりました。

聖子先生の声かけで、昔からのプロの仲間たちが出演を快諾して、若いギタリストも一緒にバラエティに富んだ楽しいコンサートになったと思います。地域の方々もいつも来てくださるので、それも考慮して聞きやすい楽しめるプログラムだったと思います。

 

先生の昔のお弟子さんたちも、遠くから来てくれました。

レッスンは厳しいけれど愛情一杯の先生、皆さんやっぱり会いたいのですよね〜。

 

長い付き合いの仲間たちとの四重奏も楽しかったです。

息子家族も来ましたが、息子は小さい頃に先生はもちろんこの仲間たちからも可愛がられていたので、会えて喜んでいました。

盛会で無事に終了して本当に良かったです。

 

 

ピアソラ

明日はチャリティーコンサート。今日は関内で練習して、愛器ベラスケスを持って帰りました。ケースが重い、というか年々重く感じるようになったのは仕方ないですかね。

昨日のお昼はスタミナをつけるために、勝烈庵のロースカツをいただきました。

ここはお肉はもちろん美味しいし、生パン粉なので香ばしいです。11時の開店前から行列ができています。

今日は、家ご飯で、エビチリ丼に、野菜を入れた水餃子、ほうれん草のおひたしを作る予定。

エビチリと餃子はチルドの物。本番前はあまり手をかけたくないのですよね。普段はこんなに食べませんが、とりあえず栄養たっぷりの食事をしようという、最後のあがきのような…

 

明日は長年の仲間たちと一緒に演奏できるのが楽しみです。

私のソロは、ピアソラの「南に帰る」を歌を入れてやります。

この曲が好きすぎて、以前レオナルド・ブラーボさんに、ギター伴奏とソロのアレンジを依頼しました。ブラーボさんは、アルゼンチン出身で日本で活躍している素晴らしいギタリストです。ラテン音楽に精通していることはもちろんですが、さまざまなギターの名曲も演奏しています。

今回、彼のアレンジを、初めて本番で弾くことができるので嬉しいです。

しかし、ピアソラの曲は弾くのも歌うのも難しい。

頑張ります!

 

15年目突入

このブログですが、2010年の4月から始めました。丸14年経ったのですね〜。

最初は、主に教室の紹介やイベントやレッスンについて書いていましたが、私個人についても少し知ってもらいたくて、プライベートのことなども書き始めました。

ブログを始めた頃は、けっこうブログが流行り始めた頃でした。その後インスタやラインなど速くて楽な情報発信のツールが増えて、ブログはやや下火。

でも私がずっと見ているいくつかのブログでは、興味のあることや、好きな国の暮している人の生きた情報などを日々発信していて、楽しく見ています。

 

私はといえば、毎日書くぞ!と思う日もあれば、一週間全然書く気にならなかったりで、毎日発信している人はホントに偉い!と思います。

 

これからも自分のペースでいくしかありませんが、さらに気楽な気持で書いて行こうかな、なんて思っています。

見てくださっている方、どうもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

ツーカーの仲間たち

散歩コースの今朝の公園、桜の木が多いのですが、今日はけっこう咲いていました。まだ蕾の木もあってこれから楽しみです。

 

昨日は、7日のチャリティーコンサートでやる四重奏の合わせを、関内スタジオでやりました。もう長年、そう40年以上にもなる付き合いの仲間たちです。一緒にコンサートもたくさんやりました。先輩にはデュオをやるなかでたくさんのことを教わりました。

合わせ1回でなんなくできましたが、テンポや強弱などを決めて3回ぐらい合わせて終わり。

なんだかツーカーで合う感じ、本当に楽しく気持ちいいです。

 

あとは私が新しく購入したスペインのギターを弾いてもらって、感想を聞きました。私は今の楽器に比べると弾きやすいけれど音の魅力が落ちるので、どうもあまり弾く気にならなかったのですが、みんなの意見は、まぁ悪くないよ、使えるよということ。これから弾いてあげようかなという気持ちになりました。

 

若いときから一緒に活動してきた仲間たち、それぞれの演奏を尊重しながら自分もより良い演奏をめざして切磋琢磨してきました。

合わせをやるとぼぼ一瞬と言ってもいい感じで、良い音楽が生まれる。この喜びは何事にも代えがたいです、と改めて思ったのでした。